紫外線による殺菌で感染症予防

スーパークリアレディは、紫外線による殺菌と穏やかな熱風により、手洗い後の乾燥と紫外線による殺菌を同時に行う、効率的で利用者にやさしいデザインが特徴です。

食品工場や飲食施設、保育施設など、感染症の蔓延のリスクが高い事業所はもちろん、そうではない事業所においても、従業員や利用者の安心安全な生活を守るため、スーパークリアレディで感染症を予防しましょう。

電話問合せ:050-1725-4605
(平日9:30~17:30)
 
工場でスーパークリアレディを使う
新型コロナ食中毒対策応援!【9/15まで】10%OFFキャンペーン

感染症予防でよく聞く声

  1. アルコール消毒では不十分

    一部の菌には効かない、手が濡れたまま使うため濃度が下がってしまう
  2. ハンドドライヤーによる飛沫感染が不安

    強風により飛沫が大量に発生し感染要因となってしまう
  3. タオルやペーパーでの手洗い後感染も不安

    タオルなど塗れた状態で菌が付着し繁殖してしまう
  4. 強力な殺菌だと手荒れが心配

    薬品など強い殺菌力をもつ場合は手が荒れてしまう

スーパークリアレディの特徴

  1. 紫外線で99.9%を殺菌・不活性化

    アルコール耐性がある菌やウィルスでも紫外線による殺菌・不活性化が有効です
  2. 穏やかな熱風で手を乾燥

    遠赤外線により暖められた微風が手を乾燥させるため、一般的なハンドドライヤーと比べ飛沫による感染リスクを低減します
  3. 非接触で殺菌と乾燥を同時に実施

    手洗い後は何かに接触することなく殺菌と乾燥を同時に行うため、接触による感染リスクを大幅に低減します
  4. 強力な殺菌だと手荒れが心配

    薬品などを利用した殺菌に比べ、UV-C波の短時間照射用いた殺菌は手にやさしいといわれており、コロナ後もその安全性の研究が進んでいます
クリアレディ製品画像

スーパークリアレディ

自動手指殺菌乾燥器

  • 紫外線で99.9%殺菌、不活性化
  • 遠赤外線放射熱と穏やかな乾燥風
  • LEDランプとブザーで15秒殺菌を徹底
  • 高輝度反射板によりクリーン環境を維持
  • 長期にわたる研究開発によりお客様の声を数多く反映
型番
CL-1919
外形寸法
幅265x奥行210x高さ400mm
温度
約55°C (体感約40°C)
風速
1.3m/秒
定格運転時間
1単位 15秒 自動停止
電源
AC100V 50/60Hz
外形寸法
950W (待機時70W)
定価
¥238,000

導入事例

クリアレディシリーズは、1975年に日本カーヴィング株式会社にて研究開発を開始してから今日に至るまで、多くのお客様にご利用いただいています。

ChatGPT Image 2025年7月21日 11_44_04

食品工場

  • キューピータマゴ株式会社
  • 四国日清食品株式会社
  • 東洋水産株式会社
  • フジッコ株式会社
    etc...
飲食施設

飲食施設

  • 東急ホテルズ&リゾーツ株式会社
  • 株式会社東京ドームホテル
  • 株式会社日本ばし大増
  • シェフパディシエ学院
    etc...
保育施設アイコン

保育施設

  • ひかりのくに株式会社
  • 株式会社ひたち保育社
  • HITOWAキッズライフ株式会社
  • 株式会社ひまわり
    etc...
  1. 新型コロナウイルス

  2. インフルエンザウイルス

  3. ノロウイルス

  4. アデノウィルス

  5. レジオネラ菌

  6. サルモネラ菌

  7. 黄色ブドウ球菌

  8. 大腸菌